- 女性の薄毛・美髪治療ならクレアージュ
- 女性のための薄毛治療
- 女性の薄毛コラム
- 【クリニック監修】抜け毛の原因は?女性の抜け毛対策
女性の薄毛コラム
【クリニック監修】抜け毛の原因は?女性の抜け毛対策
女性の抜け毛を語る際に外せないのが「エストロゲン」という女性ホルモン。このホルモンの分泌量が女性の髪の毛に大きく作用します。それ以外にも、睡眠や栄養など、日常生活の中に意外と抜け毛の原因が潜んでいます。
監修医情報
クレアージュ東京 エイジングケアクリニック 院長
浜中 聡子
(はまなか さとこ)
経歴
Master of science (M.Sc.),
Preventive, Anti-Aging & Regenerative Medicine, Dresden International University (DIU)
国際アンチエイジング医学会(WOSAAM)専門医 Board Certified, Post-Univercity Education in Anti-Aging Medicine Specialization (AAMS)
米国抗加齢医学会(A4M)専門医 Board Certified, American Board of Anti-Aging Regenerative Medicine (ABAARM)
米国先端医療学会(ACAM)専門医 Board Certified, Chelation Therapy (CCT)
日本抗加齢医学会専門医
日本精神神経学会専門医・指導医
一般社団法人日本総合病院精神医学会認定 一般病院連携精神医学専門医・指導医
日本医師会認定産業医
NPO法人アンチエイジングネットワーク顧問
クレアージュの“クリニック処方”
ミノキシジル発毛剤治療
このような症状の方にオススメです。
- 最近髪のハリ・コシ・ボリュームが少なくなってきた。
- 市販の育毛剤・発毛剤で効果が出ない。
- 頭皮の地肌が目立ってきたような気がする。
外用薬(ミノキシジル・アルプロスタジル)
月額 16,500円(税込)
気になる抜け毛の原因 女性でも抜ける?
髪の毛が薄くなると、どうしても老けて見られがち。これは、女性には大きな問題です。
もちろん、男性でも抜け毛や薄毛は気になるでしょうが、オシャレを気にする女性はなおさらですね。
ちょっと高めのシャンプーを使い、トリートメントやヘアオイルなどのケアもしっかりして、髪の毛には気を遣っているのになぜ…?
そんなふうに思う女性も多いのではないでしょうか。
女性の髪は、いったい何故抜けていくのでしょう。
それを止める手立てはないものでしょうか。
抜け毛の原因は? まずは女性の抜け毛のタイプを知ることから
女性の抜け毛の原因の多くは、ホルモンバランスの乱れです。
そのホルモンバランスを乱す要因は、加齢や出産、ストレスなどいくつかあります。
また、間違ったヘアケアが抜け毛を誘発していることもあります。
どのような抜け毛の原因があるのか見てみましょう。
女性の抜け毛の原因を知る(1) 加齢
女性ホルモンの1つ「エストロゲン」は、女性らしい体をつくり、生殖機能を司るホルモンです。一般には10歳前後に卵巣から分泌され始め、成長期には大量の女性ホルモンが分泌されます。
その後40歳を過ぎるあたりから卵巣機能が衰え、エストロゲンの分泌量は減少していきます。そして50歳頃になって閉経を迎えるようになると、エストロゲンの分泌量は激減します。
閉経前後の10年間を一般的に「更年期」と呼びます。更年期になると、エストロゲンの急激な減少でホルモンバランスが崩れ「のぼせ」「ほてり」「イライラ」など様々な症状が現れます。これが俗に言う「更年期障害」という症状です。
もしも貴女がいわゆる更年期の世代なら、その抜け毛は加齢によるものかもしれません。
加齢による抜け毛は、老化現象の1つでもありますから、適切な処置をしないと残念ながら回復することはありません。
女性の抜け毛の原因を知る(2) 出産
女性は妊娠するとエストロゲンが大量に分泌されます。
エストロゲンには、髪の成長を促し寿命を延ばす働きがあります。その影響からヘアサイクルの成長期が延長され、抜け毛が少なくなり一時的に毛量が豊かになります。
ところが出産を終え、エストロゲンの分泌量が元に戻ると、それまで成長期を維持していた髪の毛が一気に休止期に入るため、一時的に抜け毛が多くなります。
「抜け毛が増えた!」と感じるでしょうが、エストロゲンの分泌量は妊娠前に戻っただけで、ヘアサイクルも元に戻ったにすぎないのです。
ですから、産後の抜け毛は元のヘアサイクルに戻っていくまでの一時的な現象です。
一般的に、半年~1年で回復すると言われていますので、焦らずに回復を待ちましょう。
むしろ、あまり気にし過ぎてそれがストレスになってしまうと、今度はそのストレスがヘアサイクルを乱し、抜け毛を誘発するということにもなりかねません。
産後の抜け毛は「一時的なもの」とやり過ごすのが良いでしょう。
しかし、1年以上経っても回復の兆しが見えないような場合は、抜け毛防止の対策が必要です。
女性の抜け毛の原因については、当クレアージュ東京のこちらの記事も参考になります。是非一度お読みください。
女性の抜け毛の原因を知る(3) ストレス
現代はストレスと無縁で生きていくのは、まず無理でしょう。
仕事、育児、対人関係、家事…ストレスのもとになりそうなことは、私たちの周辺にたくさんあります。
女性は実にデリケート。過度のストレスにさらされると、それが自律神経の乱れにつながり、体調を崩すこともあります。
その体調不良の症状の1つが抜け毛。
そう、もしかしたらその抜け毛はストレスから来ているのかもしれません。
ストレスをゼロにすることは難しくても、軽減することはできるはず。ストレスのもとになりそうな場面から遠ざかる、上手な発散法を見つけるなどしてストレスを溜めこまないように心がけましょう。
女性の抜け毛の原因を知る(4)不規則な生活習慣
生活習慣を語る時に、まず浮かぶのは食生活と睡眠です。
栄養はや睡眠は十分にとれていますか。
髪の毛のほとんどが、ケラチンというタンパク質から形成されています。ケラチンは18種類のアミノ酸が結合してできています。毎日の食事できちんと栄養を摂取できていないと、ケラチンの生成に問題が生じ、健康な髪の毛がつくられません。
また、脂っこいものの摂取が多すぎると、皮脂の過剰分泌の原因になります。皮脂が少ないと乾燥のもとになるので、ある程度は必要です。しかし、過剰分泌になると毛穴に詰まった皮脂に常在菌が繁殖して炎症の原因になり、それによって脱毛し、薄毛を起こすこともあります。
極端なダイエットも要注意です。過度の食事制限で本来必要な栄養が摂取されないと、人体は栄養分を生命維持に必要な機能に優先的に回します。つまり、髪の毛に栄養が回るのは後回しとなり、栄養不良状態で薄毛につながることがあります。
食事は規則正しく、バランスよくいろいろなものを食べましょう。
良質な睡眠も、体の健康面はもとより、頭髪にも大切なポイントになります。
女性の抜け毛の原因を知る(5) 間違ったヘアケア
品質の良くないシャンプーや肌に合わないシャンプーは、頭皮の乾燥を招いたり炎症を起こす可能性があります。
清潔を心がけるあまり、シャンプーをし過ぎると、頭皮が乾燥し「粃糠(ひこう)性脱毛症」を引き起こすことも。
また、頻繁なヘアカラーやパーマも髪には良くありません。
髪の長い人がポニーテールやお団子ヘアなど、髪を縛るスタイルをする際も注意が必要です。同じところで髪を縛ったり引っ張ったりしていると頭皮に負担がかかり、「けん引性脱毛症」の原因となります。
ヘアケアをもう一度見直し、シャンプーなどのケア用品を変えたり、あまりきつく縛らない髪型にするなど、頭皮への負担ができるだけ減るようにしてみましょう。
女性の抜け毛の原因について、当クレアージュ東京のこちらのコラムにも興味深い記事があります。ご一読をお勧めします。
抜け毛の原因がわかれば対策をする!
ここまでは、女性の抜け毛の原因を見てきました。
女性の抜け毛対策の基本は、まず体調管理をして栄養を十分に摂り、ホルモンバランスを安定して保つことです。
前述の抜け毛の原因をふまえ、より具体的な対策を考えていきましょう。
食生活の改善
オヤツでお腹を膨らませたり、ファストフードばかりを食べたりするのではなく、バランスの取れた食事を規則正しく取るようにしましょう。
睡眠不足の解消
ふだんから寝不足気味だと感じているなら、できるだけ早く寝て睡眠時間を確保してください。
睡眠については時間の確保も大切ですが、質の確保も無視できません。
眠りに入ってから90分以降に最も多く分泌されると言われている「成長ホルモン」は、髪の成長にもとても大事なホルモンです。
睡眠時間の不足はもちろん、睡眠の質が良くないと目覚めた時に「寝足りない」と感じるはずです。
上手に良質な睡眠をとるために、
・シャワーではなく、ぬるめのお湯にゆっくり浸かる
・お風呂上りに軽いストレッチを行う
・自分に合った枕をチョイス
・眠る直前のスマホはダメ
・どんなに足が冷たくても、靴下の重ね履きは厳禁(寝ている間に血流が滞る原因となる)
以上のことなどに気をつけて、「良い睡眠」を取れるよう心がけてください。
ストレスの解消、発散
現代人は、どの人も多かれ少なかれストレスを抱えて生きています。ストレスとうまく付き合っていく方法を模索しませんか。
ホッとするひと時を作ることもストレス解消につながります。
スポーツ、散歩、カラオケ、友人とのお喋り、好きな習い事など、心地の良い時間を意識して作っていけば、体もこころもリフレッシュされます。何か「コレをやっている時は無条件に楽しい」と思えることを1つでも2つでも見つけられるといいですね。
工夫をしながらストレスを溜めこまない生活を送りましょう。
育毛シャンプー、育毛剤を使う
いくつかの育毛シャンプーや育毛剤がドラッグストアなどで販売されています。
育毛シャンプーは、アミノ酸やコラーゲンなど育毛に効果が期待できる成分が配合されています。ただし、刺激の少ない分、洗浄力も少し弱くなる場合があります。シャンプー前にぬるま湯で予洗いしてからシャンプーすると、汚れ落ちが良くなります。
女性用育毛剤は、頭皮の環境を整え、育毛に効果が期待できると言われる成分が配合されています。
配合成分によって、「化粧品」に分類されるものと「医薬部外品」に分類されるものがありますが、はっきりとした効果効能が明らかなものは、「医薬品」以外存在しません。
スプレータイプやローションタイプなど、種類はいくつもありますが、基本的には「現状維持」を目的としたもので、現状以上に良くする効果はあまり期待できません。
女性用発毛剤を使う
男性用の発毛剤はいくつか市販されていて、耳にしたことや実際目にしたことのある人も多いと思われます。
女性用の発毛剤はまだ商品数も少ないのですが、こちらは「医薬品」。発毛効果のあるミノキシジルが配合され、確かな発毛効果が認められています。
ただし、効果のある分、副作用のリスクもあります。使用に際しては、用法用量を守り、正しく使用してください。万一、副作用と思われる症状が見られたら、すぐに使用を中止して医師の診断を受けましょう。
もっとアグレッシブな抜け毛対策を! そんな女性はクリニックへGO!
女性の抜け毛の原因をいくつかお話ししてきましたが、思い当たることはありましたか。
考え出すと、あれもこれも…と不安になるかもしれません。
1人で不安を抱えていても解決はされません。
そんな時は、是非発毛治療専門クリニックの無料カウンセリングで、自分に合った治療法を探ってみませんか。
クレアージュ東京は、女性のための発毛治療において、さまざまな視点からの原因追究とそれに合った治療法を提示し、多くの抜け毛に悩む女性たちに寄り添ってきました。
初回のカウンセリングは無料ですので、費用のことを気にせず受診していただけます。
まずはお気軽に、こちらからどうぞご予約ください。
(まとめ)
女性の抜け毛の原因は、食生活や睡眠などの日常生活だけでなく、女性ホルモンの分泌量も大きく関与しています。
加齢は止められませんが、抜け毛の対策を講じることはできます。お肌だけではなく、髪の毛にも「アンチエイジング対策」を。
そして、最近では女性のための発毛剤が販売され、頭髪治療専門クリニックも増えてきています。なかなか相談しにくいことかもしれませんが、その不安がストレスとなり頭皮にも良くない状況をつくりだします。
「このままじゃいや!」
そう思ったら、一刻も早くクリニックに行きましょう。